特定非営利活動法人 自然エネルギー・環境協会(REO)---地域レベルでの温暖化対策の取り組みを推進し、自然環境に寄与することを目的とする団体です。

水質汚濁防止について

ブログ『水辺のショートスケッチ集』は
こちらのバナーより進むことができます。 →
ブログはこちら

水質汚濁をとりまく環境

「水質汚濁」という言葉で皆様は何を連想されるでしょうか。
重金属や毒劇物を含んだ工場排水でしょうか。
湖やダムの燐や窒素による富栄養化でしょうか。
河川の臭気や濁りでしょうか。
しかし、現在水質汚濁事故の原因物質として最も件数が多いのは油(炭化水素)によるものです。
交通事故による軽油の流出、温室ボイラーや家庭の屋外タンクからのA重油や灯油の漏れ、違法投棄、油汚染土壌からの滲出などによる油汚染が水質汚濁事故の約70%を占めています。

1 2 3
4 5 6
7 8 9

このような油濁事故においては、適切な器材を効果的に利用しなければ被害が拡大してしまいます。
「中和剤」を盲信していないでしょうか。
オイルマットは二次汚染になるおそれのないものでしょうか。
オイルフェンスは効果的に油の流下をとめているでしょうか。
当NPO法人では、各地の官公庁、民間企業における水質事故対策訓練や勉強会の開催・補助を通じて、油濁による河川湖沼の水質の保全をめざしています。

1 2 3
ページの先頭へ

日本には多くの美しい水辺があります。
水辺には人々の営みがあります。
人々の何気ない営みを大切に思うことも、エコロジーの一歩ではないでしょうか。
そんななにげない風景を集めてみました。

    ページの先頭へ
    ページの終了